「授業内容がわからない」といったつまずきが原因となって、学習意欲をなくしてしまう子供達。
意欲をなくしても、授業は先に進んでいき、学習は積み重ねだから、ますますわからず、勉強嫌いになっていく子供達。
こんな子供達にはたらきかけ、子供達自身が本来持っている「分かりたい、知りたい」といった気持ちに応えます。
「理解はしているが成果がでない」といった「分かっているつもりの子どもたち」の多くは、「授業で理解できれば勉強できたと勘違いしています。
ピアノだって水泳だって、「自分で練習しなければ上達しない」ということを分かっているはずなのに、勉強に関しては分かっていない子供たちが多いものです。
このような子供達に「自分自身の学力にするための勉強の仕方」を伝えていきます。
「受験勉強って何するの?」
「今の時期何をすればよいの?」
といった疑問から「受験校選びの情報が欲しい」といった、塾を巣立つ子供達、ご家庭に、タイムリーな指針を提供していきます。
第1回 漢検 6月9日(土)⇒受付中
英 検 10月6日(土)
第2回 漢検 10月27日(土)
算数・数学検定 10月28日(日)
(創明館は外部生受検受入団体です)