TOP
カリキュラム
アクセス・地図
お問い合わせ
練馬区光が丘・高松にあるグループ/個別指導の学習塾
≪受講お申込み受付中≫
≪お気軽にお問合せください≫
E-mail :
soumei@mva.biglobe.ne.jp
電話番号 :
03-3999-5051
— Main Menu —
授業案内
- カリキュラム
- 授業料
- ことばの学校
- YOM-TOX
- ロボット教室
検定日程
創明館便り
ブログ
アクセス・地図
創明館について
- 入会案内
- 創立・沿革
- 合格校
- 塾代表の思い
- - 数学コーチャー提出論文
年間予定表
お問い合わせ
- お問い合わせ
- 「ことばの学校・YOM-TOX」体験会申込み
- 講師募集
授業案内
カリキュラム
授業料
ことばの学校
YOM-TOX
ロボット教室
検定日程
創明館便り
ブログ
アクセス・地図
創明館について
入会案内
創立・沿革
合格校
塾代表の思い
数学コーチャー提出論文
年間予定表
お問い合わせ
お問い合わせ
「ことばの学校・YOM-TOX」体験会申込み
講師募集
代表ブログ
大晦日特訓
2015年 1月 01日
0 Comment
高校受験生対象の大晦日特訓 連日の講習の前半最後の まさに特訓 「ほんまに特訓だわ」なんて言葉も やっぱり受験生 前向きな姿勢に安心する 勉強終えての 年越し蕎麦ならぬ 年越し手打ちうどん みんなの食欲にも大いに感謝、感 […]
続きを読む →
イブの授業
2014年 12月 24日
0 Comment
今から、二十年ほど前、 一人の生徒が言った 「今日はイブだよー」 クリスマスイブに授業をすることへの抗議だった。 「確かにそうだな」 と、思った自分。 恒例のクリスマスイベントは翌年から始まった。 授業の合間の10分間の […]
続きを読む →
高校数学
2014年 12月 06日
0 Comment
高校の試験期間に入っている。 数学の得意な子も苦手な子も 「理解できた」その瞬間に感じる喜び。 やっぱりそれを分かち合える時が 私の授業の中での一番の喜び。 高校生に数学を教えるのはやはりおもしろい。 &n […]
続きを読む →
ことばの力
2014年 11月 08日
0 Comment
ことばの力って何だろう? コミュニケーションするため、それだけだったら、 誰とも関わらず一人だけで生きていたら ことばは必要ないのでしょうか? そんなことはありません。 それでもことばは必要です。 それは、人には心がある […]
続きを読む →
皆既月食
2014年 10月 09日
0 Comment
昨夜は皆既月食。 数学の授業を天体ショーの観賞会に変更する。 赤銅色の満月を塾生徒たちと塾舎屋上から眺める。 一人の生徒が言った。 「こういう時間っていいですよね」 ゆったりとした時の流れに それぞれに何を思ったのであろ […]
続きを読む →
数学検定受検者数 過去最高
2014年 9月 23日
0 Comment
数学検定受検の申し込み数が、過去最高となる。 外部生の中には、遠くは川崎からの受検生もいる。 本館での対応できず、塾生は別館での受検で対応する。 受検生それぞれ、持てる力を存分に発揮して、 合格の喜びを手にしてほしいと願 […]
続きを読む →
感激の高校授業
2014年 9月 03日
0 Comment
都内の私立高校の塾対象説明会に行く。 説明会では進路指導のポイントを押さえれば、それで充分。 やはり、関心は実際の授業であり、生徒たちの姿。 興味のある、3年生「数学Ⅲ」の授業を見学。 生徒8人とお一人の先生、そして見学 […]
続きを読む →
講習再開
2014年 8月 20日
0 Comment
夏の講習会、本日再開。 休みの間、勉強から大きく遠ざかっていたと思われる生徒も、 自分の勉強への課題を着々とこなしていたと思われる生徒も、 講習後半、受講再開にあたり、心新たに学習に励んでほしい。 夏休みも残すところ10 […]
続きを読む →
講習会 夏季休暇に入る
2014年 8月 08日
0 Comment
講習前半終了する。 受験生、連日の講習、お疲れ様。 よく頑張りました。 ここで、ちょっと一息、 頭を休めましょう。 頭を休めるには、好きなことをしたり、体を動かすことが良いですね。 講習後半、どんな様子を見せてくれるので […]
続きを読む →
がんばっています、受験生。
2014年 8月 02日
0 Comment
夏の講習始まって、10日余り。 連日の講習疲れが感じられる頃。 恒例となった、生徒応援「栄養ドリンク」が 2社から届く。 たまった疲れを少しでも取り除いて、 もう、ひと頑張りだね。   […]
続きを読む →
1
2
3
4
インフォメーション
2019冬の講習会
(2019.11.15up)
パンフレット送付します。
お問い合わせ
よりお申込みください。
個別説明会・相談会 随時実施中!!
お電話・mailにてお申し込みください
『学ぶ力』教室
【ことばの学校 在籍状況】(2019.12月)
月曜①教室
⇒満席
月曜②③/火曜②
⇒空席1
▼12~1月体験会「ことばの学校」
土曜日11:10~12:00
⇒「ことばの学校」体験会お申込み
【YOM-TOX 在籍状況】(2019.12月)
月曜①教室
⇒満席
月曜②③/火曜②
⇒空席1
▼12~1月体験会「YOM-TOX」
土曜日11:10~12:00
⇒「YOM-TOX」体験会お申込み
【ロボット教室 在籍状況】(2019.12月)
水曜/土曜①②③教室
⇒満席
日曜①教室
⇒空席2
▼「ロボット教室」体験教室
12月8日(日)⇒ 13:30~
12月14日(土)⇒ 13:30~/16:00~
12月22日(日)⇒ 13:30~
1月18日(土)⇒ 13:30~/16:00~
1月19日(日)⇒ 13:30~
1月26日(日)⇒ 13:30~
⇒「ロボット教室」体験会お申し込み
2019年度実施 検定情報
第1回漢検 6月29日(土)
第2回漢検 10月26日(土)⇒合否判明11/19
算数数学検定10月27日(日)⇒合否判明11/14
※ 創明館は外部生受検受入団体です
最近の創明館便り
2019年12月号 | 創明館便り
2019年 12月 01日
2019年11月号 | 創明館便り
2019年 11月 02日
2019年10月号 | 創明館便り
2019年 10月 02日
COPYRIGHT (C) 創明館. All rights reserved.