6/29(土) 漢検受検申し込み受付中

創明館 吉田

新着情報

6月29日(土)「漢検」受検受付中

2024年度第一回「漢字検定」の受験申込の受付を開始しました。  外部生の受検申込も受け付けています。 【漢検】 ・実施日 6月29日(土)  検定時間 10~8級  15:00~15:40         7~5級  16:0...
創明館便り

2024年4月号 | 創明館便り

数学には「公式」と呼ばれているものが多くあります。 「公式」を利用、活用して即座に「答え」もしくは 「それまでの過程」を導く必要があるのは事実です。 公式を否定してしまったら、数学の理解、習得はあり得ません。 これは真理です。ですか...
創明館便り

2024年3月号 | 創明館便り

小学生だった時の宿題で、「昔の暮らしを調べる」というのが出された。 唯一存命だった母方の祖父に話を聞いた。 母の実家で叔父たちと暮らしていた明治生まれの祖父は、 孫たちにとって大変怖くて、 でっかい虫眼鏡で新聞を読んでいる姿が一番の...
新着情報

2024 春の講習会ご案内

2024春の講習「本科(グループ授業/個別授業)」  2024 春の講習ご案内PDF⇒
創明館便り

2024年2月号 | 創明館便り

「君たちはどう生きるか」この書名に初めて触れたのは、 中学生の頃のような気がする。 その後の学生時代、たびたびこの書名を目にした。 ただ、当時このタイトルを目にするたびに、 そのタイトルから浮かべる強い、道徳的、倫理的な書というイメ...
創明館便り

2024年1月号 | 創明館便り

誰もいない深夜の海岸で、海を眺め、波の音を聞く。 これが高校時代の自分にとっての年明けの行動だった。 「紅白歌合戦」が終わり、「ゆく年くる年」で除夜の鐘の音が流れ始めると、 バイクにまたがり海に向かった。 海に向かって新年の抱負、願...
創明館便り

2023年12月号 | 創明館便り

落ち葉の季節である。 枝にしがみつくような色替えの葉、 地に落ち、落ち葉となった枯葉、 それらを多く目にする季節だ。 そんな枯葉、落ち葉への新たな見方を得た。 庭師の友人がその著で 「徒然草(つれづれぐさ)(兼好法師 著)」中の...
新着情報

2023冬の講習会ご案内

2023冬の講習「本科(グループ授業/個別授業)」  2023 冬の講習ご案内PDF⇒
創明館便り

2023年11月号 | 創明館便り

郷里の墓参をすると立ち寄りたくなる場所がある。 それは中学、高校時代といった、多感で、 あまたの刺激に心が反応する時代を過ごした、 自身が育った家があった所だ。 町並みは随分と変わってしまったが、 ちょっとした道が当時の自分を思い...
創明館便り

2023年10月号 | 創明館便り

学生時代のことを思い出すことが多くなったような気がする。 仕事柄、同世代の子たちと日々接する日常から、 当時の自分を思い出し、客観視しやすいのかなとの思いもある。  高校時代の体育の授業で、唯一楽しい思い出が残っているのは「ラグビー」...
タイトルとURLをコピーしました